静岡県内で19ヶ所の歯科医院を運営している医療法人です!
医療法人社団 顕正会

ABOUT 会社紹介

「ずっと、いい歯と、おつきあい」

私たちは地域社会の支えとなる歯科医院を静岡県内で複数開院しています。2024年8月現在、県内で19ヶ所の歯科医院を運営しており、「歯科医師・歯科衛生士・歯科助手」など、(医)顕正会には約150名の職員が在籍しています。歯科助手は中途採用に加えて新卒採用も毎年行っており、先輩職員から丁寧な指導のもと育成に励んでいます。 ■職員に安定・安心を与えられる法人として 歯科医院は少人数体制で運営しています。職員が一つのチームとなって日々の診療を行います。信頼関係を築き、そして切磋琢磨できる職場環境を求める方にピッタリのお仕事です。 また、法人本部が歯科医院の運営をサポートしているので、困りごとがあればすぐに相談できる体制です。医療法人が運営する歯科医院で働くメリットがそこにあります。 時代の変化に対応し、職員の皆さまに安定・安心を与えられるよう、社内制度の改正にも取り組み続けています。 経験豊富なベテランから未経験者まで、幅広く働ける(医)顕正会の歯科医院で働いてみませんか?あなたが活躍できる場所がここにあるかもしれません。

BUSINESS 事業内容

採用サイトのURLが変更となりました。新規求人はこちらをご確認ください。(https://arwrk.net/recruit/qoj8x05uktajmxk)

WORK 仕事紹介

歯科助手・歯科衛生士を募集中です!未経験歓迎!ブランクがあっても大丈夫!

診療アシスタント(歯科助手・受付事務)
歯科医師の診療アシスタント職です。大きく分けて「診療補助」「診療室内軽作業」「受付事務」の3つの業務があります。未経験の場合、まずは器具や診療の名称を覚えるところからスタートします。専門用語が多くて始めは大変ですが、次第に覚えていけます。歯科医院での仕事に慣れてきたら、受付事務の業務も行います。お会計や予約のご案内など、"医療事務"のお仕事を経験します。
歯科衛生士
歯科衛生士として勤務いただきます。顕正会の歯科医院では、患者様の口腔環境をより良い状態に維持し続けるための「予防歯科」にも取り組み始めています。まだ一部の医院ではありますが、予防歯科の立ち上げに一から取り組む意欲ある歯科衛生士の方を求めています。 予防歯科の経験、またはこれから立ち上げていく予防歯科の仕組みづくりに意欲の高い歯科衛生士の方につきましては、「(予防歯科)歯科衛生士」として別途給与を設定していますので、お気軽にお問い合わせください。

INTERVIEW インタビュー

採用担当者より
顕正会の求人・採用について
※医療法人社団顕正会は宗教法人とは一切関係ありません。 はじめまして。 医療法人社団顕正会の採用担当者です。 当法人では、静岡県内で19の歯科医院を運営しています。 東部地区・・・沼津市、富士市、富士宮市、伊豆の国市、        御殿場市、裾野市、清水町 中西部地区・・静岡市、焼津市、島田市、磐田市 顕正会には現在150~200名の職員が在職しており、地域の歯科診療を支えています。私たちは幅広い層の患者様を受け入れるため、診療時間は「9:00~20:00」を基本とし、土日や祝日の診療を続けていくことを大切にしています。 1日の診療時間は長めですが、勤務時間を「実働8時間、休憩3時間」とすることで、職員にもしっかりと休息をとっていただきながら診療にあたっていただいています。 職員のお休みは週休二日制を基本とし、一部の歯科医院では週休三日制を導入しています。 女性が多い職場環境ですので、産前産後休業や育児休業の取得を推奨することはもちろん、復帰後の働き方についても職員の希望や相談を受けて調整しています。 プライベートの事情で県内で引っ越しをした場合などにも、顕正会が運営する他の歯科医院で働き続けられることもメリットです。 健康保険、厚生年金、雇用保険や労災保険といった福利厚生も完備し、職員が「安定・安心」して働ける職場環境の整備を続けています。 2024年9月現在、静岡県内の各医院において一緒に働く職員を募集しています。 歯科衛生士につきましては、歯科衛生士免許が必須となりますが、歯科助手の場合は資格・経験等は不問です。 高校生以上の新卒採用も毎年行っているため、未経験から歯科助手としてデビューした職員が多数在職しています。 歯科助手、歯科衛生士として身に付けたスキルは"一生もの"です。 患者様からより多くの「ありがとう」という感謝のお言葉がいただけるよう、皆さんのお力をお貸しください。ご応募、お待ちしております!

BENEFITS 福利厚生

福利厚生制度・手当など

■健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険あり ■職員駐車場完備 ■交通費支給あり(社内規定・上限20,000円) ■応援手当あり(他の医院に応援スタッフとして勤務した場合) ■産休育休取得推奨、マタニティウェアの貸与あり ■制服貸与(制服上下、シューズ)

FAQ よくある質問

お給料はどんな感じですか?
正社員の場合は月給制です。年1回を目安に昇給制度があります。昇給額は歯科医院の業績や働き方によって変動します。また、賞与については業績によって支給の可能性があります。 (例) 正社員 歯科助手  月給:187,000円~ パート 歯科助手  時給:1,000円~1,600円 正社員 歯科衛生士 月給:240,000円~ パート 歯科衛生士 時給:1,300円~2,000円 その他「訪問歯科 歯科衛生士」「予防歯科 歯科衛生士」等の募集もございます。 ※時給は経験や所有資格、夕方以降や土日祝の勤務可否を考慮のうえ決定。パート職員の時給額も昇給の対象です。
未経験でも大丈夫ですか?
顕正会は新卒の歯科助手を採用しており、未経験からスタートした職員が多数在籍しています。先輩職員から仕事を学びながら、着実にステップアップしていけますよ!
お休みはどうですか?
週休2日制(年間休日105日)です。 ※一部の医院では週休3日制(年間休日156日)を導入しています。
転勤はありますか?
正社員の場合は転勤の可能性があります。自宅から通勤可能な範囲で相談のうえとなりますので、ご安心ください。顕正会は複数の歯科医院を運営していますので、引っ越し等の事情で通勤がしづらくなった場合などに他の歯科医院に異動の相談ができるメリットがあります。
以前、歯科医院で働いていました。ブランクがあっても大丈夫ですか?
ブランクがあっても大丈夫です!正社員、パートともに過去の経験や現在のスキルを考慮のうえ、給与を決定させていただきます。また、最初の1ヶ月(※)は試用期間となりますので、その期間で働き方や雰囲気を確かめてみてください。 ※試用期間は勤務状況によって伸びる場合があります。